第1回イベント「体感しよう!あいあいネット」
イベントの概要
日時: | 2009年7月31日(金) 12:00-17:00 |
---|---|
場所: | 京都市 中京区 新風館 (〒604-8172京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2) |
入場: | 無料 |
センシングWebプロジェクトでは,プロジェクトで開発した技術を公共環境に適用し,評価する実証実験を7月31日より12月まで,新風館(京都市 中京区)において実施します.
この実証実験開始にあたり,一般の方にも分かりやすくプロジェクトとその成果を紹介するオープニングイベント「体感しよう!あいあいネット」 を開催します.
イベントは,2部構成となっています.第1部では,ナビゲータにDJの谷口キヨコさんを迎え,プロジェクト関係者とのトークを通じて,プロジェクトが目指すものを分かりやすく紹介します.第2部では,プロジェクトの成果をデモ展示により紹介します.
イベントは,入場無料です.ご来場の上,「あいあいネット」が拓く未来を体感して下さい.
本件に関するお問い合わせは,こちらまでご連絡下さい.
プログラム
第1部 12:00-13:00 あいあいネット オープニングトーク
場所:新風館 Re-Cueホール
ナビゲータ:谷口 キヨコさん
- あいあいネットの紹介
- 新風館での実証実験の紹介
- デモ展示の紹介
- 関係者へのインタビュー
第2部 13:00-17:00 あいあいネット デモ展示(随時,見学可)
場所:新風館 2F 北西角 プロジェクトルーム
- プロジェクト紹介ロボット
ミニロボット(Phyno)が身振り手振りを交えて,プロジェクトを紹介します. - 変身カメラ
プライバシを保護しつつ,実世界の情報を取得します.映像内の個人情報 を除去して,人物を別のキャラクタに「変身」させて撮影します.
- 新風館ライブ情報ポータルサイト
地図上で,新風館の混雑状況を一覧することができます. - 新風館デジタルジオラマ
コンピュータグラフィックスで立体的に再現した新風館上で,今現在の新風館の様子を見ることができます. - 新風館シースルービジョン
新風館内において,障害物の影で見えない情報も,補ってみることができます.
※デモ展示したプライバシ保護技術に関するアンケートを,同時に実施します.
ご協力頂いた方には,粗品を進呈します.